2009年12月12日土曜日

こんなユーカリもありますよ

 1枚目
 ステイゲリアナ    
ユーカリでアロマエッセンスを採取されるのに、
シネオールの少ない香りは良いが殺菌作用の弱いものです。
珍しいですね。
香りはレモンと蜂蜜を混ぜたような感じです。
香りは一押しです!
 
2・3枚目 スイートセンテッド 香りだけなら上のものと比較しにくいほど似ています。
葉っぱの形が少し違います。 
前者が薄いのにこちらは少し肉厚です。
幅もこっちの方が極端なものは倍ほど違います。
どちらもナローリーフに属しますが形状はこんなに違います。
いずれのユーカリもまだ日本ではそんなに出回っていないと思います。
特にスイートセンテッドは私のところにもまだ数鉢しかありません。

ペリニアナ(突き抜きユーカリ)



ご覧頂いているものはペリニアナの在庫の中では大きい方に入ります。
土より上が70センチ程度です。

今のところ、その名の通り葉を幹や枝が突き抜けていますが、在庫の中には幹や枝のところから両方向に葉が2枚出ているように見受けられるものもあります。ですからいつまで ’名は体を表す’ のかは私にも解りません。